医療対応型ナーシングホーム共生

医療対応型ナーシングホーム共生

〒989-6321 宮城県大崎市三本木しらとり9-2

0229-87-8521

当事業所の想い

ナーシングホーム共生は、
令和7年1月7日に
オープンいたしました。

常時、医療的ケアが必要な高齢者の方や身体障がいをお持ちの方が対象です。
安心した生活を送れるよう24時間365日、看護師と介護士を手厚く常駐し、日常生活に必要な医療的ケアと当たり前に望む生活スタイルを実現します。
私たちは、「共に生きる」という意味を追求し、人それぞれに生活スタイルが あるように人生観や性格、つながりを大切に、その方に合った“寄り添い方”を 追求しながら良きパートナーになれるよう共に歩みます。

私たちの想いKindness

人の温かさ・ぬくもりを感じながら
ともに過ごせる場所

共生で関わらせていただく、入居者や家族・職員すべての方々が常に人の温かさと温もりある空間の中で過ごし、穏やかな時が流れる生活環境を創ることをお約束いたします

会いたい時に会えるEnjoy

共に今日より明日へ前進していける施設

それぞれが持つ生きる力に最後まで共に寄り添い、利用者が会いたい時に会いたい人に会える。「明日も行きたい。明日もあなたに会いたいと思える施設」を目指します。

安心できる医療対応Medical care

看護スタッフと介護スタッフ
24時間体制で常駐

医療対応型ナーシングホーム共生では、訪問看護・訪問介護ステーションを併設し、看護スタッフ、介護スタッフなど専門スタッフが24時間常駐しています。
医療・医療的ケアが日常的に必要で、ご自宅での療養が困難となった方や、退院先にお困りの方々のお手伝いをさせていただきます。

入居をご検討中の皆様

また、介護保険の対象年齢でなくても、難病の方や、体に障がいをお持ちの方で、障がい福祉サービス(居宅介護)のご利用が可能な方であればご入居いただけます。
各入居者それぞれの主治医や、地域の医療機関と連携をしながら、不安を軽減できるよう、本人の言葉や思いに寄り添いケアさせていただきます。
また、各入居者の担当ケアマネージャーとの連携を図り、より良い日常生活を実現します